愛染まつり 2024 日程と見どころ、愛染娘やパレード、屋台情報、アクセスを紹介!!

イベント

大阪の愛染堂勝鬘院(あいぜんどうしょうまんいん)で行われる大阪三大祭りと言われる愛染祭り(あいぜんまつり)。概要や見どころ、愛嬌たっぷり「愛染娘」についてや、御利益など紹介します。

愛染祭りとは

大阪市にある、愛染堂勝鬘院(あいぜんどうしょうまんいん)で行われるのが愛染祭り

大阪に夏告げる風物詩で、別名「浴衣祭り」とも言われます。大阪三大夏祭りといえば!「天神祭」「住吉祭」そして、「愛染まつり」です。

「愛染まつり」を主催する愛染堂勝鬘院は、推古天皇元年(593年)に聖徳太子により創建されました。

当時、夏の時期に食あたりや、疫病などが流行り、これらに負けないようにと、聖徳太子の教えを元に、この祭りが始まったといわれています。

主な行事は、「秘仏本尊の特別ご開帳」、「夏越しの祓え 大法要」、「宝恵駕籠パレード」。演芸の「摂州地車囃子かずら」、「堺すずめ踊り仲囲巣連」があります。

どんな内容で、いつ開催されるのかお伝えしていきます!

日程 2024年

2024年は6月30日(日)〜7月2日(火)に開催されます。

愛染まつり
日程 2024年6月30日(日)〜7月2日(火)

10:00〜21:00

場所 愛染堂勝鬘院(あいぜんどうしょうまんいん)
住所 大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町5-36
MAP
主催 愛染堂勝鬘院
問い合わせ 06-6779-5800

開催場所の愛染堂勝鬘院は、良縁成就商売繁盛縁結びの御利益があると有名です。

祭り期間中は、様々な特別行事がありますので、今現在わかる範囲でお伝えしていきます。

祭り期間中の行事

  • 秘仏本尊の特別開帳
  • 園芸奉納(摂州地車囃子かずら、堺すずめ踊り仲囲巣連)

6月30日に行われる行事

  • 夏超しの祓え 大法要
  • 宝恵駕籠パレード

見どころ!!

見どころはやはり、宝恵駕籠(ほえかご)パレード境内での駕籠上げ愛染娘さん夏超しの祓え大法要ではないでしょうか!

もちろん、秘仏本尊の特別開帳もありますので、まずはこちらも参拝していただいて!←こちらは3日間

「夏越しの祓え大法要」と「宝恵駕籠パレード」が行われるのは6月30日です!

こちらは、しっかりと、時間と場所を押さえておきたいですね!

詳しくお伝えしていきます!

宝恵駕籠パレード

引用:https://www.aizendo.com

宝恵駕籠(ほえかご)パレードは選ばれし8人の女性の愛染娘を交代で駕籠に乗せて練り歩きます。

宝恵駕籠→紅白の布と愛染かつらの花で飾ったもの。

「愛染さんじゃ ほーえーかーご」

「べっぴんさんじゃ ほーえーかーご」

「商売繁盛 ほーえーかーご」

と掛け声をかけながら町を練り歩きます!

これは、江戸時代に商売繁盛などを願う芸者がかごに乗って同堂を訪れたことを再現しているといいます。

正午より天王寺公園前(てんしば)を出発谷町筋を北上13時頃 愛染堂に到着

13時 駕籠上げ 見どころ!

境内にて、愛染娘を乗せた駕籠を揺らして観客にお披露目します!

愛染娘は、揺らされる駕籠の上で落ちないようにして笑顔をふりまきます!

写真を撮るならココです!是非、良い写真をおさめてください♡

愛染娘とは

愛染娘は、毎年300人〜400人の中から、二次審査を経て選ばれる女性です。

マスコミの表敬訪問や、境内での愛染まつりのPRを行い、まつりを盛り上げるお役目です。

今年も、6月10日に8人の愛染娘が決定し、発表がありました。

愛嬌たっぷりの愛染娘が、祭りを盛り上げてくれます!

愛染娘を経験し、タレント活動を始める方もいるみたいです。タレント、女優さんを目指す人にとっては良い機会ですね!

2日目の夜には「ミス愛染娘コンテスト」があり、選ばれたミス愛染娘は前年度のミス愛染娘からティアラを受け取るそうです♡

今年の愛染娘達を目にするのが楽しみですね!愛嬌ある魅力的な女性達です⭐︎

あと、愛染娘の頭にはオレンジ色の造花の飾りを着けています。

これは、恋愛映画の「愛染かつら」のモデルとなったノウゼンカズラの花です!

ノウゼンカズラは縁結びの霊木として親しまれており、境内に鎮座しています!

お祭り時期にも、綺麗なオレンジ色の花を咲かせていると思います。境内にて、ご覧になるのも楽しみですね!

夏越しの祓え 大法要

多宝塔に総本山四天王寺の僧侶が集まり、多宝塔を囲み厳修されます。

多宝塔は、聖徳太子により創建され、豊臣秀吉により再建された、大阪市最古の木造建造物で国の重要文化財に指定されています。

内部には勝利開運の守り本尊の大日大勝金剛尊像(だいにちだいしょうこうごんそんぞう)と仏教の守護神である十二天の壁画、柱絵が納められています!

僧侶達が多宝塔を囲み、蓮の華弁をかたどった五色の紙をまき清める儀式が行われます。

読経を終えると管長猊下の「酒水の儀」が行われて人々の煩悩や心の汚れを除いてくれます。

2023年は15時から行われています。2024年もおそらく時間は変わらず行われると思いますが、詳細は決定を確認次第、更新させていただきます!

秘仏本尊 特別ご開帳

特別ご開帳とは…

普段は拝観できない秘仏を、特別に公開することをいいます。

この愛染まつり期間中3日間の特別開帳です。

  • 愛染明王(愛染堂ご本尊 縁結び•商売繁盛)
  • 大日大勝金剛尊(多宝塔ご本尊 勝利開運•豊臣秀吉奉納)

園芸奉納

6/30〜7/2の3日間行われます!

摂州地車囃子かずら

摂州浪花の伝統文化である地車囃子を奉納します。祭りの雰囲気が最高潮!伝統を感じる演芸です!

堺すずめ踊り仲囲巣連

沢山のイベントに参加し、笑顔と笑いを届けるをモットーに活動されている仲囲巣連さんの演芸の奉納。

屋台

夏の訪れを感じさせてくれる、屋台!

まつりには欠かせないものですね。

以前は100軒以上あったとされますが、迷惑行為やゴミ問題などで、縮小されて現在は40軒ほど。

屋台が多いと、人も集まります。

伝統ある祭りを、汚すことのないように、社会的なマナーは守って欲しい。どのお祭りであってもそうです!

地域に根付くまつりは、地元の人にとっても特別なものです。

また、屋台も増え、祭りが今よりももっと盛り上がるようになることを願います!

皆さん、マナーを守り、屋台を楽しみましょう!

似顔絵絵馬

6/30より行われる面白い似顔絵絵馬です!

1願意500円で授与されます。

その名のとおり、絵馬に似顔絵を描きます。

好きな人がいたら、ラブラブな関係を願い、好きな人の似顔絵を描く。

良縁成就や商売繁盛を願う人は、自分の似顔絵を描く。

らしいです!

愛染堂の絵馬掛けに吊るして奉納されます。沢山の似顔絵が奉納されており、とてもカワイイです♡

学生さんも、恋愛成就を願って来られる方も多いようで!

アクセス

  • JR天王寺 徒歩15分
  • 近鉄「大阪阿部野橋」 徒歩15分
  • 近鉄「大阪上本町」 徒歩15分

1番近いのは、地下鉄を利用し「四天王寺前 夕陽ヶ丘」より徒歩2分です。

駐車場•交通規制

駐車場は、ございません!

公共交通機関の利用をオススメします。

交通規制も行われて、谷町筋から車両通行禁止となります。

まとめ

大阪に夏を告げる、三大祭りの一つの「愛染まつり」について紹介しました。

別名「浴衣まつり」と言われるのは、この日に浴衣をおろすのが地元の習わしとなっているからだそうです。

是非、この日に浴衣を着て、まつりに行かれてみてはいかがですか?

女性の方は愛染娘さんに負けじと、女性らしい浴衣姿をアピールしてみては♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました